2007-07-04から1日間の記事一覧

Emacsの超基礎 その4 移動系ショートカット

このエントリは段々内容を増やしていく予定. とりあえず, 思いついた順に書いていく. ようするに僕が良く使う順に並ぶ予定.バッファの先頭へ移動 M+< バッファの末尾に移動 M+> ページアップ C+v ページダウン Alt+vところでMacでAltキーはどうしたら良いの…

Pythonで辞書型のループ

これまで辞書の中身を参照するループの場合, for key in dictionary.keys(): function( key, dictionary[ key ] )のようにしていたが, イテレータを使う方が良いのかもしれない.for ( key, value ) in dictionary.iteritems(): function( key, value ) for i…

Pythonでオペレータの再定義

以下のURLに詳しい.http://www.shido.info/py/python9.html

Emacsの超基礎 その3 python-mode

python-modeを使いこなそうの第1回. キーバインドは以下のページにまとめられている.http://w.koshigoe.jp/study/?%5Bpython%5Dpython-mode.el%A4%CE%A5%AD%A1%BC%A5%D0%A5%A4%A5%F3%A5%C9やはり良く使うのは編集中のスクリプトを実行するCtr+c Ctr+cとPytho…

Emacsの超基礎 その2 置換

置換はちょっと面倒.M-x query-replaceかM-%としてから, 検索語と置換語を入力して, インクリメンタルに置換していく. !を入力すると, 以下, 一括置換.ちなみに一緒に発見したのだが, 検索はC-sである. 一方でC-rとすると同じ検索でも上に向かって検索してく…

Emacsの超基礎 その1 マルチバッファ

僕はEmacsを-nwオプションで呼び出すのが好きだ. というわけでマルチバッファの扱いが必須になる. まずは, 既に開かれたバッファから他のバッファを開きなおしたいとき.C-x C-b C-x o リストから上下で開きたいバッファを選んでfを押す. C-x 1C-xはCtr+xのこ…

LISPの超基礎 その1 関数呼び出し

LISPは括弧で関数を表す.(FUNC ARG1 ARG2 ARG3)つまり, 前述のEmacs LISPで色つけを有効にするコマンド(global-font-lock-mode t)は関数global-font-lock-modeへ引数tを受け渡すという意味になる.http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/lisp/clisp2.html

Emacsで文字に色がつかないとお嘆きのあなたに

いや「僕に」か。 結論から言うと, ~/emacs.elに以下の通り書き込めば良い.(global-font-lock-mode t) ;;文字の色つけhttp://linux2ch.is.land.to/index.php?EmacsFAQs#gf182efdUbuntuに変更したころ, 丁度専門的なエディタであるEmacsよりも簡便なgEditで何…