Ubuntu 10.04LTSでCisco VPN clientを使う

詳しいことは未だによくわかっていないが, とりあえずうまくいったときの手順をメモしておく. ちなみに32bit版しか試していない.

http://www.uielinux.org/guide-e-tutorial/1-installazione/296-cisco-vpn-client-32-bit-per-ubuntu-1004-lucid-lynx.html

基本的にはこのサイトの手順そのまま.

$ wget http://projects.tuxx-home.at/ciscovpn/clients/linux/4.8.02/vpnclient-linux-x86_64-4.8.02.0030-k9.tar.gz
$ tar zxvf vpnclient-linux-x86_64-4.8.02.0030-k9.tar.gz
$ cd ./vpnclient
$ wget http://dl.dropbox.com/u/1289817/vpnclient-linux.2.6.31.diff
$ patch < vpnclient-linux.2.6.31.diff
$ sudo ./vpn_install
$ sudo /etc/init.d/vpnclient_init start
$ sudo vpnclient connect sample

設定ファイルは/etc/opt/cisco-vpnclient/Profiles/sample.pcfのような感じ. 設定ファイルの中のDescription, Host, GroupName, Usernameを書き換えて実行すれば良い. そのときグループパスワードとユーザパスワード(ユーザ名)を聞かれるので入力する. これでつながった.