2010-01-01から1年間の記事一覧

Google マイマップのデータを画像化して保存する1

Googleマップのマイマップに保存された場所を, 一ヶ所ずつ別の画像ファイルとして保存する. 携帯端末があればこんな面倒なことはいらないが, この地図をPSPなどに入れて持ち歩いたりもできる. #!/usr/bin/env python import xml.dom.minidom as minidom impo…

Ubuntu 10.04 LTSでPSP用の動画の変換

基本的には8.10のときと同じ. 依存してるパッケージなどは変わっているかもしれないので適当に足りないものがあれば随時追加する.http://d.hatena.ne.jp/bettamodoki/20081116/1226808371普通のapt-getで得られるパッケージではlibfaacが使えないので自分で…

Pythonにおける親クラスのコンストラクタ呼び出し

以下のエントリに書かれているやり方が一番しっくりきた.http://d.hatena.ne.jp/methane/20081204/1228416796 suepr_class = Foo class Bar(super_class): def __init__(self): super_class.__init__(self) これもある種邪悪な気がするが, 利便性のために用…

vtkで任意の向きの円柱をつくる

actorの例として, 円柱を作ってみる. def create_cylinder(radius, height, res=30): cylinder = vtk.vtkCylinderSource() cylinder.SetResolution(res) cylinder.SetHeight(height) cylinder.SetRadius(radius) mapper = vtk.vtkPolyDataMapper() mapper.Se…

Pythonでvtkを使ってみる

以下のリンクを参考にvtkなど使っている. 詳しく無いのでこのやり方が正しいのかどうかはわからないが, とりあえず動く. http://home.hiroshima-u.ac.jp/~tyoshida/pyukiwiki/?vtk import vtk renderer = vtk.vtkRenderer() for actor in actors: renderer.A…

screenのアタッチとデタッチ

screenの良いところは何かのことでいきなり落ちても, autodetachをonにしておく限り, プロセスは続行し, また復帰できる. つまり, nohup代わりにも使える. $ screen -ls $ screen -d -r プロセス番号 上のようにすると, 現在生きているプロセスの一覧が確認…

screenrcとbashrc

screenを使い始めたのでscreenrcの内容をメモしておく. escape ^Tt bind c screen bash vbell off autodetach on startup_message off caption always "%{= wg} %-w%{=bu dr}%n %t%{-}%+w %= %{=b wb}%y/%m/%d %{=b wm}%c" とりあえず, Ctr+aはありえないの…

Ubuntu 9.10でフォントの追加

ローカルでフォントを追加するには, ${HOME}/.fontsを無ければつくって, そこへフォントを突っ込むだけ. 例えば, Windows 7のメイリオ(meiryo.ttc, meiryob.ttc)をC:\Windows\Fontsからコピーすれば良い. フォルダからみるとフォント画面になってしまうので,…

Virtualboxで共有フォルダ

ホスト(Ubuntu 9.10)とゲスト(Windows 7)でフォルダを共有したい. Virtualboxの共有フォルダ設定にフォルダを追加するのは良いとして, Windows 7側ではコマンドプロンプトから以下のようにマウントすれば良いらしい. net use x: \\vboxsvr\share バックスラ…

bootableなDVDのiso作成

Windows 7をDVDドライブのないノートブックのVirtualboxへインストールするため, isoを作成したのだが, mkisofsを使ったところbootableでなくなってしまっていた. オプション指定でおそらくうまくいくようだが, もっと簡単な方法を教わったのでメモしておく.…

subversionで属性値を設定

svnで新規ファイルをaddしようとしたところ, 属性値が指定されていないとエラーが出た. svn:mime-typeとsvn:eol-styleを指定しなければならない. ファイルは通常のテキストファイルなので以下のようにすれば良い. $ svn propset svn:mime-type text/plain FI…

Python 2.4.6インストールでUnicodeError

Sorry: UnicodeError: ("\\N escapes not supported (can't load unicodedata module)",) というエラーがでてmake installに失敗する. Modules/Setupの180行目にある#unicodedataうんぬんのコメントを外してからインストールすると通る. http://d.hatena.ne.…

書き込み禁止バッファの切り替え

diffファイルをemacsで編集しようと思ったら, なぜか書き込み禁止になってしまう. 書き込み可能に変更するためには, 以下のコマンドでよい. M-x toggle-read-only http://edivad.wordpress.com/2008/05/29/emacs-toggle-a-buffer-in-read-only/

Mercurialを使い始める

CVS, SVNときてmercurialに移行. まだよくわからず. $ hg clone http://www.selenic.com/repo/hello my-hello $ cd my-hello $ hg update -C my-hello-branch branchを直接引っ張ってくる方法はないのかな. revisionのようにあつかう. http://mercurial.sele…

catとsortの組み合わせ

data_*.datのテキストファイルをすべて, 最初の1列を数値としてみなしてresult.datに数値順に書き込む. 楽だけれど速くはないのかな. $ cat data_*.dat | sort -g > result.dat

Compiz Fusionの謎のショートカット

驚いたよ. Super + N ウィンドウの色を反転 Super + M 画面の色を反転 ※Super=Windowsキー http://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/ubuntu904/gnome.html

Ubuntu 9.10で音が出ない

サウンドの設定等をみてもミュートにはなっていない. ドライバなど色々調べてみたが異常無し. 結論から言うと以下のことが原因だった. システム >システム管理 >ユーザとグループ >プロパティ のユーザの権限タブにある "音声デバイスを利用できる" がオンに…